1回のトレーニング指導で
まさかここまで 😯
驚きの変化を見せてくれた
Rくんの変化を紹介します。
いや、正直なところ、
私もここまでの変化は
期待していませんでした💦
サッカーとバスケで、ほぼ毎日
運動しているという小学3年生のRくん
初回体験レッスンの時には、
全身がガチガチでしたΣ(゚Д゚)
立っている状態でも常に両脚はパンパン。
しゃがんだ時に、
お尻が下まで落ちない状態でした。
走るのは速い方だというRくんですが、
これだけ全身が力んでいると、
いつケガしてもおかしくない状態です。
本人も両脚が疲れやすいのを自覚していて、
ご両親も両脚がいつも
パンパンに張っているのは気になっていたようで、
2回めの個人レッスンに来てくれました(*^-^*)
初回の体験レッスンの時には、
- 足趾の運動
- 立った姿勢での前屈と後屈
この2つだけを指導しました。
この2つしか指導できませんでした💦
「意外と真面目に取り組んでいたみたい」
というお父さんの言葉通り、
真面目にトレーニングに
取り組んでくれたRくん。
体験レッスンから3週間後、
立った状態での
両脚の張り感はかなり軽減し、
立ち方も良くなっていました。
写真では、
少しわかりにくいかもしれませんが、
股関節の位置が改善し、
まっすぐに立てるようになっています。
柔軟性も改善しました。
しゃがむ動作は、
まだこれからの課題です。
Rくんが取り組んだのは、
足趾の運動
ほとんどそれだけです。
立位での体幹の前屈と後屈は、
体重のかけ方を学習してもらうために、
補助的にやってもらいました。
足趾が硬くて、
どこで体重を支えているのかを感じられず、
とにかく力んで立っていたので、
足趾の運動で
感覚をつかんでもらいました。
まずは立ち方と柔軟性に
変化がみられて良かったです 😀
お子さまの姿勢や柔軟性で
気にあることはありませんか?
まずは一度
体験レッスンをお試しください。
姿勢が悪い理由、
体が硬い理由を知ったら、
改善もしやすくなりますよ!!
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
【ブログ読者11月限定】
体験レッスン特別割引
通常¥5,000 → ¥2,980
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。
子どもの成長に役立つ情報を配信しているアプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
※11月アプリ限定コラム「持久走アップの秘訣!」毎週火曜日に配信中。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告など自由に更新してます!
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/