肩こり解消の秘訣は、肩のインナーマッスル☆

今、小中学生の肩こりが
増えていますね!!!

Mottoの体験レッスンに
来てくれるお子さんのうち

4人に1人くらいの割合で、

肩~首まわりの張り感を
感じているようです。

 

肩~首まわりの筋肉に
異常な張り感があり、

軽く押してみると
痛みを訴えるケースも多いです。

 

ところで、
あなたは大丈夫ですか??

結構若い頃から肩こりを
経験していませんか?

 

肩こりの原因は様々ありますが、

肩のインナーマッスルが
しっかり働いていないと

姿勢が崩れて猫背になりやすく

本来働く必要のない
アウターマッスルが過剰に収縮して、

“肩こり”という症状が現れます。

20170127blog

「肩のインナーマッスル」とは、

深部にある比較的小さな筋肉で、
肩を安定させる働きをしています。

「(肩の)アウターマッスル」とは、

表層にある大きい筋肉で、
大きな力を発揮することができますが、

と~っても疲れやすいので、

必要のない時には
休めておくほうが良いようです。

 

つまり、

“インナーマッスル”は、
常時働いて肩関節を安定させる作用があり、

“アウターマッスル”は、
必要な時に大きな力を発揮する作用があり、

これらのバランスが上手く取れていると、
肩は機能的に効率よく働くことができます。

 

しかしながら、

常時働いているはずの
“インナーマッスル”が働かず、

“アウターマッスル”に
余分な力が入ってしまうために、

姿勢が崩れ、
肩こりなどの症状が現れます。

 

では、
どうしたら肩こりを解消できるのか?

“インナーマッスル”を
働かせるようにしたらいいのです❕❕

凝り固まったアウターマッスルを
揉みほぐしても、

一次的な解消にしかなりません。

インナーマッスルが
働きやすくなるように

体質を改善していくことで、
肩こりは解消されていきます!!

 

そして、それは、

長年肩こりと付き合ってきた
あなたでも、必ずできます💡

 

ここで一つ体操を紹介しますね。

  1. 脇の下から、肩甲骨を触れる場所を探してください。
  2. 押して少し痛い部分を見つけたら、そこに指を当てたまま肩を前後にまわします。

前まわしで5回、
後ろまわしで5回ほど行ったら、

腕を大きく上下に動かしてみてください。

肩の動きが軽くなっていたら、
上手く出来ています。

上手く出来ない場合は、

手を当てる位置を変えて
何度か行ってみてくださいね。

 

肩こりは、揉みほぐしても
一時的な改善にしかなりません。

インナーマッスルを働きやすく
体質を改善して、
肩こりを解消していきましょう!!

 

※この記事は、2017年1月27日に公開したものをリライトしました。

からだRe創作Motto
臼井 美由紀

 

※公式LINEにて無料相談受付中👇
友だち追加

 

からだRe創作Mottoでは、
お子様の身体の状態を分析し
個々の特性を考慮した
運動指導を行っています。

☑もっと速く走りたい
☑姿勢を改善したい
☑柔軟性を向上したい
☑運動神経・身体能力を高めたい
など

各種コースの詳細は、
下記のバナーからご確認ください👇

初回体験レッスン受付中

お子さんの体の特徴を詳しく分析!
運動能力をアップさせるためだけでなく
姿勢改善や怪我予防のための
適切なアドバイスを行います。

お申込みはこちら

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

✨Instagram活性化中✨
https://www.instagram.com/motto.bodycare/
子供の身体能力を高めるコツ
Mottoのトレーニングをリールで紹介中

 

Youtubeチャンネル【Mottoスポーツ塾】
https://www.youtube.com/c/mottostudio
Mottoでお伝えしているトレーニングの一部を紹介しています!

 

Motto代表の個人ブログ
http://motto-wizard.com
主に、意図的に生きる意識の探究について綴っています。



PAGE TOP