しゃがめない中学生野球選手の71%が、肩や肘の痛みを経験していた!?

少年野球⚾中学生のボーイズチームで、
チーム指導を行いました。

このチームには、今後定期的に
指導に行くことになっているので、

初回だった昨日は、選手個々の
簡単なフィジカルチェックを行いました。

(☝岐阜中央ボーイズさん指導風景)

とても興味深い結果があったので、
ご紹介します。

 

フィジカルチェックは、
以下の4項目のみ行いました。

・立位体前屈:両足を揃えて、手が床に着くか?

・しゃがみこみ動作:両足を揃えてしゃがめるか?

・フロッグ:手を着いた肘の上で何秒間キープできるか?
(フロッグは、Mottoでお伝えしているトレーニングの1つです。詳細は、こちらの記事をご参照ください。)

・肩の柔軟性テスト:両手を背中で組めるか?

 

今回、私が着目し興味深かったのは、

  • しゃがみこみ動作:
    両足を揃えてしゃがめるか?

です。

20170129blog

足を揃えてしゃがんで静止した時に、

お尻と床の間の距離が、
野球ボール何個分離れているか

をチェックしました。

かかとが浮いてしまったり、
しゃがめても後ろに倒れてしまう場合は、

かかとが浮かずに静止できた状態
での距離で判断します。

 

参加したのは、
中学1年生と小学6年生の合わせて22名。

野球ボール1個分以下まで
しゃがめたのは、9名。

野球ボール2個分以下まで
しゃがめたのが、6名。

野球ボール3個分以上
だったのが、7名。

思っていた以上に、
しゃがめない選手が多い結果でした!

 

また、

野球ボール3個分以上だった
選手7名のうち、

4名の選手が、
「膝に痛みがある」と回答していました。

 

野球ボール2個分以下だった選手で、

「膝に痛みがある」と回答した
選手はいませんでした。

(痛みのせいでしゃがめなかった訳ではありません)

さらに、

過去に“練習を休む必要があった
”怪我を調査したところ、

野球ボール3個分以上だった
選手のうち5人(71%)

野球ボール2個分以上だった
選手のうち3人(50%)

野球ボール1個分以下だった
選手のうち1人(11%)

が、

肩や肘の投球障害

もしくは、
手首や指などの骨折

を経験したことがある」

と回答していました。

 

しゃがみ込みの動作には、

脊柱の可動性や股関節の上手な使い方、
および体のバランスの取り方

が大きく影響しています。

こんなにも顕著に数字として
現れたのには少し驚きましたが、

当然と言えば当然の結果です!

 

脊柱の可動性と股関節の使い方を
改善することで、

怪我を予防し、高い運動パフォーマンスを
発揮することができます。

 

あなたのお子さんは、
どこまでしゃがめますか??

先日、体験レッスンに
来てくれたお子さんも、

しゃがめずに膝と踵に
痛みを訴えていました。

その子は、
脊柱の可動性を改善することで、

しゃがめるようになり、
喜んでいただきました。

 

体の使い方を
ほんの少し変えるだけで、

怪我を予防して、スポーツをもっと
楽しむことができるようになります!!

気になる方は、
いつでもご相談くださいね?

正しい身体の使い方を習得して、

もっともっとスポーツで
活躍させてあげましょう✨

 

からだRe創作Motto
臼井 美由紀

 

※公式LINEにて無料相談受付中👇
友だち追加

 

からだRe創作Mottoでは、
お子様の身体の状態を分析し
個々の特性を考慮した
運動指導を行っています。

☑もっと速く走りたい
☑姿勢を改善したい
☑柔軟性を向上したい
☑運動神経・身体能力を高めたい
など

各種コースの詳細は、
下記のバナーからご確認ください👇

初回体験レッスン受付中

お子さんの体の特徴を詳しく分析!
運動能力をアップさせるためだけでなく
姿勢改善や怪我予防のための
適切なアドバイスを行います。

お申込みはこちら

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

✨Instagram活性化中✨
https://www.instagram.com/motto.bodycare/
子供の身体能力を高めるコツ
Mottoのトレーニングをリールで紹介中

 

Youtubeチャンネル【Mottoスポーツ塾】
https://www.youtube.com/c/mottostudio
Mottoでお伝えしているトレーニングの一部を紹介しています!

 

Motto代表の個人ブログ
http://motto-wizard.com
主に、意図的に生きる意識の探究について綴っています。



PAGE TOP