怪我を予防するための基礎知識 ~ゆるめるためのトレーニング~

怪我を予防するための基礎知識
~ゆるめることの重要性~

⇧先週のブログの続きです。

1か月ほど前に
笠松刑務所の職員の方々向けに行った
研修会の様子を紹介しています。

Motto代表のみゆきです(^^)/

 

最初に10~15分程度
基礎知識の座学をしてから、

インナーマッスルを使いやすくするための
トレーニングを体験していただきました。

トレーニングの効果判定のために
行った“軸プッシュ”は、

インナーマッスルを上手に使えると
簡単に相手を押すことが出来ます?

 

(1)ミゾオチを丸めるトレーニング

1つめに紹介したのは、
ミゾオチを丸めるトレーニングです?

 

両手をミゾオチに当てて、
その部分を前後に動かします。

言葉で聞くと簡単そうですが、
背骨が固まっている人は、

どのように動かしていいのかが
なかなかイメージ出来ません??

ペアの方に背骨を触ってもらって
どこを動かすのかを
しっかりイメージしながら行いました。

たったこれだけのトレーニングで
背骨の動きが改善すると、

インナーマッスルが働きやすくなるので、
体幹の安定性が向上します❕❕

参加者の方々も多くの人が、
“軸プッシュ”で相手を押すときに、

「力が入りやすくなった」
とビックリされていました?

 

(2)インナースクワット

Mottoのブログでは、もう何回も
紹介しているインナースクワット

今回の研修会では、

股関節のインナーマッスルである
大腰筋を活性化することを目的にして、

ペアで手を引っ張りながら
練習していきました。

こちらもトレーニング後には、

“軸プッシュ”で力が入りやすくなった
のを実感されていたようです?

 

(1)ミゾオチを丸めるトレーニング
(2)インナースクワット

時間的には2~3分程度のトレーニングで、
体に変化を感じてもらえたようでした。

 

このように、

インナーマッスルを使いやすくするための
トレーニングを適切に行うことで、

体はゆるんでいるのに力が発揮しやすい❕❕

つまり、

怪我をしにくくて、
高いパフォーマンスを発揮できる

からだ作りのためには、
ゆるんでいることが非常に重要??

 

もちろん更に強い力を出すには、
筋力トレーニングも必要ですが、

まずは基礎のからだ作りだけでも
運動能力は無理なくUPします⤴⤴

 

だから、Mottoでは、

子供の姿勢改善
≒しなやかな身体作り

をお伝えしています。

 

少し話が逸れちゃいましたが、
以上が研修会の内容でした。

参加者のみなさんには、
体の変化を楽しんでもらえたようです✨

 

☑Mottoのトレーニングを体験したい
☑体の変化を感じてみたい
☑子どもの怪我を予防したい

などなど、気になる方は、
お気軽にお問合せ下さいね?

 

からだRe創作Motto
臼井 美由紀

初回体験レッスン受付中

お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。

詳しくはこちら

子どもの体軸グループレッスン

10月21日(土)

約1時間のグループレッスンで
姿勢と体の動かしやすさが変化します。
とりあえず、Mottoのトレーニングを
体験してみたい方にオススメ!!

詳しくはこちら

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。

体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。

子どもの成長に役立つ情報を配信している
アプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
毎週火曜日夜7時に配信?
9月の【アプリ限定コラム】は、
“オスグッド病の予防方法”です。

facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です?

Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/
私の骨折日記連載中!!笑



PAGE TOP