Mottoでは、
どうやって運動能力を高めるの!?
前回からの続きです。
関節を自由自在に動かせるようになったら、
次のステップは、
眠っている筋肉を目覚めさせることです。
本来使うべき筋肉を使えていないお子さんは、とっても多いです。
例えばお尻の筋肉!
速く走るために一番大切な筋肉ですが、
使えていないお子さんが多いです。
今までも何回か紹介した身体をそらす動作を
確認してみてください。
綺麗なC字型に反れないお子さんは、
お尻の筋肉が使えていないかもしれません。
そういう時は、
その筋肉を選択的に目覚めさせる
簡単なトレーニングを行います。
このとき、
強い負荷をかけてのトレーニングは行いません。
使っていなかった筋肉は、
適切な方法で刺激を入れてあげるだけで
働きやすくなります。
1回のトレーニングの効果は一時的ですが、
何度も繰り返し行うことで、
自然とスポーツ動作の中でも
使えるようになってきます。
実際のトレーニングの方法は、
体験レッスンでもお伝えしているので、
是非そちらをご利用くださいね。
次回は、
運動能力を高める方法その③
「バランスを整える」
をお伝えしますね(^_-)-☆
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
【ブログ読者限定】
体験レッスン特別割引
通常¥5,000 → ¥1,980
先着5名様限定
残り4名です。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。
子どもの成長に役立つ情報を配信しているアプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告など自由に更新してます!
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/