トレイルラン🗻から1週間。
そろそろランニングを再開
しなきゃなぁと思いながら、
寒さに負けて走れていません😓
Motto代表のみゆきです。
あなたは、
久しぶりに走ったり運動した後、
どこが筋肉痛になりますか???
- 1. お尻のまわり
- 2. 太ももの前側
- 3. ふくらはぎ
私は、いつも
2.太ももの前側
と 3. ふくらはぎ
が筋肉痛になっていました💦
筋肉痛になるってことは、
その部分をいっぱい使っている
ってことです。
これって実は、
とっても効率が悪いんです😭
速く走る、あるいは、
素早く動くために
アクセルとして働いている筋肉は、
主にお尻のまわりに付いています💡
上手な体の使い方が出来ていれば、
1. お尻のまわり
が、まず最初に筋肉痛になるはずです!!
その中でも、
速く走るために重要なのが、
“ハムストリングス”と呼ばれる
もも裏に付いている長い筋肉🍖
“ハムストリングス”は、
お尻から膝裏にかけて付いていて、
走るときにアクセルとして働くので、
ここが上手く使えると
速く走ることができます‼️
そのハムストリングスを
働きやすくするための
効果的なTレフストレッチを
いよいよ明日!
アプリ限定コラム内で動画公開します。
私も初めて教えてもらった時には、
あまりの変化に衝撃的でした😲
今まで体験していただいた
お子さんたちも
「足が軽く、動かしやすくなった」
と喜んでくれました💕
実際にこのストレッチを
行うようになってから、
自己ベストを更新したという
報告も何件かあります。
大会新記録でロードレース優勝
したゴウくんも、
もちろんやってくれていますよ😁
アプリを取得していただけば、
誰でも無料で閲覧可能となりますので、
ぜひ今のうちに
登録しておいてくださいね😉
アプリの登録方法はこちら
からご確認ください。
最近アプリ仮登録のお客様
が増えて来ました。
アプリ限定コラムは
仮登録の方にも送信していますが、
お名前と郵便番号を入れて
本登録していただくと、
さらにお得な情報が
受け取れるようになっていますので、
ご興味のある方は、
ほんの少し(2〜3分かな)時間を余分に
使って、本登録してくださいね。
からだRe創作Motto
臼井 みゆき
【ブログ読者12月限定】
体験レッスン特別割引
通常¥5,000 → ¥2,980
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。
子どもの成長に役立つ情報を配信しているアプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
※12月アプリ限定コラム「速く走るための準備運動」毎週火曜日に配信中。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告など自由に更新してます!
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/