代表紹介 臼井 美由紀(うすい みゆき)
ごあいさつ
「ちゃんと顔を上げて、
胸を張って歩きなさい!!」
中学生の頃、陸上部の顧問の先生にいつも注意されていました。
別に下を向いているつもりはなかったけれど、体が硬くて姿勢が悪かったから、自信がなさそうに下を向いているように見えていたんだと思います。
ストレッチをしても良くなる兆しは全くなくて、とにかく痛いだけ。準備運動と基礎トレーニングの時間は大嫌いでした。
理学療法士になって体の構造を学び、いろんな方法を試したけれど、体の硬さと姿勢の悪さは直りませんでした。
それどころか30歳を過ぎて、肩こりや関節が痛くなるなどの不調も増えていきました。
体の構造は簡単には変えられないと半分諦めかけていた頃、身体意識の考えを取り込んだ体軸理論と出会い、自分の体が大きく変化するのを実感しました。
中学生の頃から変わらなかった体の柔軟性が向上、明らかに全身が軽くて動かしやすく、体の不調もなくなりました!!!
10年以上整形外科中心の一般病院で
怪我の治療やリハビリテーションに従事してきましたが、
どこかを痛めて病院を受診する子供たちは、
姿勢がわるい!
からだが固い!!
まっすぐ立てない!!!
怪我をして痛くて辛い思いをする前に
これらの問題を解決しておけば
もっと楽しくスポーツが出来るし
運動が好きになる子供が増えるはず!
思いっきり運動を楽しめたら
自信も芽生えて笑顔も増える!!
子供たちにもっと元気に活躍してほしい
思い通りに動けるからだを作ってほしい
スポーツをもっと好きになってほしい
そう思いながらも
病院で出来ることに限界を感じていた時
意識を探究してトレーニングするアバター®コースに出会い意図的に生きる方法を学びました。
意識のトレーニングで心を管理する方法を学ぶと、自分が経験していることは全て自分の心が創りだしていることに気づきます。
まわりの環境・状況を変えなくても、自分の心を変えたら、世界が違って感じられるようになります。
やりたくてもやれないって制限をかけているのは自分自身だと気づき、子供達の夢を応援する仕事がしたいなら、私も自分の夢を叶えようと思いMottoを立ち上げました。
体と心のコンディショニングで子供の笑顔を増やし、誰もが自分らしく輝ける未来を創っていきたいと思っています。
資格
- 理学療法士(国家資格)
- JARTA認定スポーツトレーナー
- 岐阜県認定フィジカルトレーナー
- JCMA認定体軸セラピスト
- Star’s Edge社認定アバター®マスター
経歴
2001年 | 神戸大学医学部保健学科理学療法学専攻卒業 理学療法士免許取得 一般病院勤務 |
---|---|
2003年 | カナダのPhysiotherapy clinicでボランティア 整形外科分野の理学療法により興味が深まる。 |
2005年 | 医療法人社団豊正会 大垣中央病院就職 岐阜県アスレティックリハビリテーション研究会に所属 スポーツ分野への興味を深める。 |
2008年 | 岐阜県認定フィジカルトレーナー取得 水球国体岐阜県代表チームのフィジカルトレーナーとして活動開始 |
2012年 | 「西濃予防研究会 ~Preventive Care for Kids~」設立 岐阜県理学療法士会西濃支部支部長就任 ぎふ清流国体メディカルサポートに参加 |
2013年 | Dictador Gifu Select のトレーナーに就任 JARTAの講習会を受け、東洋医学および体軸理論に魅了される |
2014年 | JARTA認定トレーナー取得 アバター®コースを受講し、心を管理する方法を学ぶ 米国Star’sEdge社認定 アバター®マスター ライセンス取得 |
2015年 | 「西濃予防研究会」から「からだRe創作 Motto」へ名称変更 医療法人社団豊正会大垣中央病院を退職 |
2016年 | からだRe創作Mottoの事業主として独立 |
2017年 | JCMA認定体軸セラピストを取得 (公社)岐阜県理学療法士会理事就任 |