学校のスポーツテストに向けて
50m走を速く走るためのコツ
コツと言うよりも、
準備運動&補助トレーニング
を紹介しています。
柔軟でしなやかな姿勢とからだ作りで
運動中の怪我や身体の不調を予防し
子供の運動神経を高めるスタジオ
Motto代表のみゆきです(^^)/
前回のブログでお伝えしたのが、
速く走るためのコツ その③
~股関節の回転を速くすること~
股関節の回転を速くするために
アクセルとして働く
大腰筋とハムストリングスの
Tレフストレッチの方法を紹介しました。
詳しくはこちら?
今回紹介する
スパイダーマントレーニングは、
股関節まわりの筋力ではなく
脊髄反射を利用した素早い動き
を引き出すためのトレーニングです。
股関節は体の構造上、
真っすぐではなく回旋を伴った動きをします。
脊髄反射を利用して、
この回旋の動きを引き出すことで
筋力に頼ることなく
より速い動きが可能となります❕❕
筋力で無理矢理動かすのと違って
関節にかかる負担も少なくなるのが
最大のポイントです??
やり方は言葉で説明するのが難しいので
こちらの動画でご確認ください?
Mottoのレッスン生さん達も
習得するのに苦労しているトレーニングの1つです。
反射を上手に使えていないと
2~3回で疲れてしまいます。
前回のブログで紹介した
Tレフストレッチを行ってから
毎日少しずつ
練習を続けてみてくださいね?
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
初回体験レッスン受付中
お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。
子どもの成長に役立つ情報を配信している
アプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
毎週火曜日夜7時に配信?
5月の【アプリ限定コラム】は、
“熱中症の予防と対策”です。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です?
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/