オスグッド病と診断されて約半年
整形外科や接骨院に通っても膝の痛みがなくならず
中学生になってから
ほとんどフィールドに立てていなかった?
という中学2年生のつばさくん。
完全復帰を果たしたので紹介します。
柔軟でしなやかな姿勢とからだ作りで
運動中の怪我や身体の不調を予防し
子供の運動神経を高めるスタジオ
Motto代表のみゆきです(^^)/
膝の痛みで大好きなサッカーが出来ず
勉強へのやる気まで失ってしまった?
整形外科の医師から運動の許可は出たけど
サッカーするとやっぱり膝が痛くて?
と相談を受けて
レッスンを始めたのが昨年末でした。
週1回のレッスンを始めて1か月程で
サッカーをした時の膝の痛みは消失。
その時の様子は
こちらのブログで紹介しています?
サッカーをした時の痛みは消失しても
体の使い方にはまだ上手とは言えず?
実際にキック動作を確認してみると
☑上半身が上手く使えていない
☑股関節の可動性が小さい
☑軸足が安定しない
などの課題がありました。
キック動作の変化と
取り組んだトレーニングを一部
紹介する動画を作ったので
こちらをご覧ください?
上半身の使い方については
まだもう少し課題が残っていますが
股関節の可動性と使い方は
随分と良くなりました?
難易度高め☆☆☆☆
両手を挙げてのインナースクワット
もこの通り↓↓
もちろん膝の痛みは完全に消失し
全力でプレー出来るようになりました✌️
本人も少し自信がついてきて
やる気が出てきたみたいです?
長期間の戦線離脱でチームメイトに
差をつけられた体力を取り戻すために
部活の練習以外に自ら
ランニングにも取り組んでいました。
Mottoに通った感想などを
動画でコメントしてくれたので
ぜひこちらもご覧ください?
(マイクを購入する前だったので音声が小さく
PCだと聞きとれないかもしれません。
その場合は携帯電話でご覧ください。)
中学生になってから約1年
チームメイトより出遅れた分も取り返して
これから活躍することを期待しながら
応援しています???
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
初回体験レッスン受付中
お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
怪我を予防するための
サッカー指導者向けセミナー
2018年7月1日開催決定!!!
https://www.motto-bodycare.com/succerseminer/
子どもの成長に役立つ情報を配信している
アプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
毎週火曜日夜7時に配信?
5月の【アプリ限定コラム】は、
“熱中症の予防と対策”です。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です?
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/