人が自分は何の役にも立たないと
信じているとき、希望が失われる。
世界を改善するために、人は
どのように行動することが出来るのか?
というテーマで
ソートストーム®会を開催しました❕
運動神経を高める体幹トレーニングと
心を管理するメンタルトレーニングで
子供の姿勢を改善し笑顔を増やす
Motto代表のみゆきです(^^)/
ソートストーム®とは、
直訳すると「思考の嵐」という意味で
色んな人と意見を共有することで
自分一人ではたどり着けないような
新しいアイデアを見つけることが出来る
意識を扱うテクニックの1つです☝
誰でも好きなように発言が出来て
さまざまな意見を出し合うのだけど
最終的には参加者全員が納得のできる
コアセプトに行き着きます💡
今回のテーマは、
✅既に自分で仕事をしている人
✅これから独立して起業したい人
✅諦めずに夢を実現したい人
を想定して決めたものだったけど
子育ての悩みにも当てはめて
一緒に探究していきました✨
本題に入る前に、
参加者が整合するための整合問題として
「私たちが一緒に創り出せることで、
全員に恩恵をもたらすようなものは何か?」
について、やりました。
たどり着いた答え=コアセプトは、
満足感
どんな結果になったとしても
全員が満足感を得られたらいい!!
そのためにベストを尽くして
完全燃焼していきたい!!!でした。
そして、
本題のコアセプトは
失敗から学ぶために
チャレンジする❕❕
とにかくやってみないと
失敗も出来ないし学びもない💦
新しい学びのために失敗が必要で
失敗するためにチャレンジが必要!
頭では理解していたことだけど
腑に落ちて納得できました😀
子供が失敗するのを見ると
つい手を差し伸べたくなるけど
それも学びの機会だと捉えたら
チャレンジを応援するだけでいいのかも!
そして、子育てそのものが
親にとってのチャレンジだから
親も失敗しながら
成長していけたらいいですね😉
私も、失敗を恐れず
チャレンジしていきたいと思います❣
ソートストーム®会は、
今後不定期に開催予定です。
子育てをテーマにした
子供の可能性を伸ばす会
大人の夢の実現をテーマにした
あなたの可能性を伸ばす会
興味のあるテーマがあったら
是非一度参加してみてください!
ご参加お待ちしています😄
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
初回体験レッスン受付中
お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、
その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
また、
心を管理する方法を学んで意図的に生きる
子供の可能性を伸ばす親のメンタルトレーニング、意識の扱い方についてもお伝えします。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です💕
“心を管理する方法”について
Motto代表の個人ブログ
http://blog.motto-wizard.com