「練習前に股関節スクワットをすると
脚が上がりやすくなるから
最近は、いつもやっています!」
少し前のレッスンの時に、
そう話してくれた中学3年生のりく君👨
柔道西濃大会で
見事優勝しました🎊🎊🎊
運動神経を高める体幹トレーニングと
心を管理するメンタルトレーニングで
子供の姿勢を改善し笑顔を増やす
Motto代表のみゆきです(^^)/
りく君のことは、
このブログでも何度か紹介しています。
以前の記事の1つはこちら👇
レッスンを始めた当初は、
片足立ちも上手に出来ず💦💦
家でのトレーニングのやり方も
忘れてしまうことが多くて
どちらかとゆっくりゆっくり
それでも確実に上達してきました。
冒頭で紹介した股関節スクワット
前ももの力を抜いて
もも裏のお尻近くを伸ばすのですが、
すぐに前ももに力が入ってしまい
なかなか習得出来ませんでした😓
それでも諦めずに練習を続けてきたので
今では簡単に出来るようになりました。
「練習前に股関節スクワットをすると
脚が上がりやすくなるから
最近は、いつもやっています!」
ずっと聞きたかったこの言葉😭
選手自身が、自分の体の状態を認識し
その変化を感じ取って
必要なトレーニングを自分で選択できるよう
になってくれたら何より嬉しい😆💕
股関節スクワットを行うと
もも裏の筋肉が働きやすくなるため
支持している脚は安定し
挙げる方の脚は挙げやすくなります💡
片足立ちも、
以前より随分良くなりました◎
柔道中体連西濃大会では、
個人戦初優勝🏆
団体戦も優勝したそうです!!
おめでとう✨✨✨
⇧お父さんのfacebookからお借りしました。
県大会も応援しています❕❕
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
P.S.股関節スクワットのやり方は、
こちらの動画で紹介しています👇
初回体験レッスン受付中
お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
大人向けのコンディショニングを開始!
いつまでも運動を楽しみたいスポーツ選手&愛好家
のための姿勢からだコンディショニング
詳細はこちら👇
https://motto-bodycare.com/lp/adult/
子どもの成長に役立つ情報を配信している
アプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
毎週火曜日夜7時に配信📨
7月の【アプリ限定コラム】は、
“身体意識の秘密”です。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です💕
“心を管理する方法”について
Motto代表の個人ブログ
http://blog.motto-wizard.com