新学期が始まって1週間が経ちました❗
新しい学校、新しいクラスは
楽しんでいますか!?
この時期は、お子さん達だけでなく、
お父さんお母さん達もきっと
ドキドキワクワクしていますよね?✨
Mottoでは、新しい試みとして、
新年度の目標を書いてもらいました?⤴️
少しだけ紹介しますね。
柔軟でしなやかな姿勢とからだ作りで
運動中の怪我や身体の不調を予防し
子供の運動神経を高めるスタジオ
Motto代表のみゆきです(^^)/
↑小学4年生のHくん
Mottoのトレーニングを始めたばかりで、
まずはレギュラー目指して頑張ります❗
↑中学2年生のつばさくん
中学1年生の時には
膝の痛み(オスグッド病)で
まともに練習出来なかったから、
完全復帰した今、
衰えてしまった体力を取り戻して、
1年分のブランクを埋めて
活躍出来るように頑張っています❗
↑小学6年生のひゅうまくん
体が非常に硬くて
切り返しの動きが苦手だったけど、
少しずつ柔軟性が改善し、
ドリブルや切り返しが速くなってきました。
5月に早速
全国大会を控えているので
目標に向かって頑張っています⤴️
↑小学6年生のCちゃん
最近シュートの精度が上がって来ました✨
とっても苦手だった声だしも
少しずつ出来るようになってきて
大好きなサッカーで活躍出来るように
目標に向かって頑張っています?
↑小学4年生のひろとくん
少し走っただけで踵が痛くて
もう運動は出来ないんじゃないかと
初回体験レッスンの時には
目標が立てられなかったけど、
踵の痛みがなくなってきて
野球をやりたい意欲が湧いてきました?
まだまだ紹介したいけど、
今回はこのくらいにしておきますね。
お子さんの新年度の目標は何ですか?
目標を達成するための
体のコンディションは整っていますか!?
Mottoの初回体験レッスンでは
全身の体の状態を評価して、
1. 怪我のリスクの有無
2. 運動能力向上に必要な要素
3. 運動神経を高める秘訣
などをお伝えしています?
子供の可能性は無限大∞
まだまだ諦めるのは早すぎます!!
☑️お子さんの姿勢が気になる方
☑️もっと運動神経を高めたい方
☑️怪我なく思いっきり運動を楽しんでほしい方
まずは体験レッスン♪
ご予約お待ちしています?
早いうちに運動神経を高めて
これからいっぱい活躍してもらいましょう?
からだRe創作Motto
臼井 美由紀
初回体験レッスン受付中
お子さんの体の特徴を詳しく分析!
姿勢改善&ケガ予防だけでなく
運動能力をアップさせるための
適切なアドバイスを行います。
からだRe創作Mottoでは、
速く走るため、姿勢改善、柔軟性向上、その他スポーツパフォーマンス向上
および運動能力・運動神経アップのための個人指導を行います。
体験会やケガを予防するための保護者向けセミナーなども開催していく予定です。
子どもの成長に役立つ情報を配信している
アプリダウンロードはこちら
http://s.remotto-bodycare.com/xS9vDp
毎週火曜日夜7時に配信?
4月の【アプリ限定コラム】は、
“春に多いケガ≒シンスプリントの予防法”です。
facebookページ
https://m.facebook.com/motto.genki/
活動報告などMottoの最新情報を配信!!
ページへのいいね!大歓迎です?
Motto代表の個人ブログ
http://miyukid325.blog137.fc2.com/